コロナ状況により日時の変更がございます。
~毎月の行事~ |
---|
○信行会…毎月1日または第3日曜日 1日(一日会)11:00開始 第3日曜日 11:00又は13:30開始 11:00からの月(1月、3月、5月、7月、9月、10月) 13:30からの月(2月、4月、6月、8月、11月、12月) |
○太閤会…毎月18日11:00~ ・信行会、太閤会共に30~40分ほどのお経会となります。 ・一祈願 読み上げ 1,000円 |
1月の行事 |
---|
元旦祭 0時より 水行・お焚き上げ 元旦祭(午前1時30分終了) |
1月16日(日)午後1時半より 新年特別祈祷祭 |
2月の行事 |
---|
2月1日(日)午前11時一日会、午後1時より大黒祭 |
2月14日(日)午後1時半より 星まつり |
3月の行事 |
---|
3月20日(日)午後1時30分より春季彼岸会 昨年の春彼岸塔婆と入れ替えて立てましょう。昨年の塔婆は本堂北側の塔婆立てに移して下さい。 |
4月の行事 |
---|
4月17日(日)午後1時半より 月例祭 |
5月の行事 |
---|
5月15日(日)午前11時より 太閤祭法要・法要御祈祷 |
6月の行事 |
---|
6月19日(日)午後1時半より 月例会 |
7月の行事 |
---|
7月17日(土)午後11時より 信行会 正午 おとき 午後1時より お盆施餓鬼会 昨年のお盆塔婆と入れ替えて立てましょう。昨年の塔婆は本堂北側の塔婆立てに移して下さい。 |
8月の行事 |
---|
8月21日(日)午後1時半より 月例祭 |
9月の行事 |
---|
9月18日(日)午後1時半より 秋季彼岸会 お墓に立てる塔婆ではなく、薄い板状の経木塔婆にてご供養いたします。お渡しせず、本堂にて供養後お預かりします。一霊位1000円 |
10月の行事 |
---|
10月9日(日)9時より 御会式お花作り |
10月16日(日)午前11時より お会式法要 正午 おとき 午後1時 法話 |
11月の行事 |
---|
11月20日(日)午後1時半より 月例祭 |
12月の行事 |
---|
12月18日(日)午後1時 半より 月例祭 |
12月25日(日)午前9時より 大掃除・正月の準備 (午前中終了予定) |